fc2ブログ
2023/06/04

台風一過!

4日の賄い日誌

朝食

6月4日朝食



無印良品のバターチキンカレー

6月4日無印良品のバターチキンカレー

これ、以前から何度か買っているが、ウマイ。

付け合わせのらっきょは、先日つけたもの。



夜は、ヨコワの刺身で晩酌

6月4日ヨコワの刺身で晩酌


他は、鱧の天ぷら、きゅうりとわかめの酢の物、きゅうりの糠漬け。




登板明けの大谷はよく打つ!





今日は台風一過の良い天気だった。

洗濯をいっぱいやった。







2023/06/02

寒気がするので「豚汁」と「麻婆豆腐」を作った。

蒸し暑いのだが、わずかに寒気がする。

風邪の症状か?

体を中から温めるものを作った。


昼は具沢山の豚汁

6月2日豚汁



夜は黒麻婆豆腐

6月2日黒麻婆豆腐



暴露された「岸田家の宴」

文春砲とフライデー砲の2連発で顕になった岸田の嘘だが、台風襲来と重なったので、テレビの

取り上げ方が緩かった。

「報道で初めて知った」とシャアシャアと嘘をつく岸田は、嘘つき安倍とそっくりだ。

この二人は、権力の私物化という意味では、同じ資質と言える。

公私混同は「政治がファミリービジネス」という世襲制の必然の産物である。

「世襲制」の禁止が、この国の浄化の第一歩だ。




2023/06/01

息子のせいにしていたが、はしゃいでいたのは岸田本人じゃない?

子持ちニシンの塩焼き

6月1日ニシンを焼いた

他は、ニラのおひたし、鱧の天ぷら、きゅうりの糠漬け。



最近絶不調に見えた大谷が2連発!




野暮用で出かけるつもりで駅に行ったのだが、改札前で、一瞬クラっとよろめいた。

立ちくらみのような症状だが、ほんの数秒、意識を失いそうになった。

柱に手をついてしゃがみ込んだ。

心臓がパクパク。

出かけるのはやめにして引き返した。



はしゃいでいたのは岸田本人じゃない?








2023/05/31

ブリ茶漬けうまい!

ブリ茶漬けで〆

残ったぶりの刺身を熱いご飯に載せた。

ぶり茶漬け1


そこに熱々の緑茶を注いだ。

ぶり茶漬け2

鯛茶漬けや鯵の茶漬けをやったことがあるが、ブリの茶漬けは始めてだ。

これが、最高の仕上がりだった!

考えてみたら、ブリのしゃぶしゃぶがあるのだから、熱いお湯をかけるのは不思議でもなんでも

ない。

うますぎ!